こんにちは!新日本ビジネスアソシエイツの広報課です。
今日は、私たち広報課の最近の活動についてお知らせしますね。
まず、広報課のメインの仕事は、当社のブランドイメージを高め、情報を社内外に効果的に発信することです。
WEBやSNSにて会社の最新情報や社員の活躍、イベントの様子などを発信しています。
これによるコミュニケーションから、会社への関心を高めることを目的としています。
また、プレスリリースの作成・配信も重要な業務です。
新サービスの発表や重要な経営方針の変更など、企業の大切な情報をメディアに向けて発信しています。
最近では、アウトソーシング事業に関する大きなプロジェクトの開始を発表し、多くのメディアに取り上げられました。
これにより、当社の認知度が一層高まりました。
さらに、イベントの企画・運営にも力を入れています。
先月は、企業説明会をオンラインで開催しました。
コロナ禍でも多くの学生や求職者が参加してくれました。
当日は、各部署の代表者によるプレゼンテーションや、リアルタイムでの質問コーナーを設け、参加者との交流を深めました。
これにより、当社の魅力を直接伝えることができ、採用活動にも良い影響を与えました。
社内報の制作も広報課の大事な仕事の一つです。
毎月発行する社内報では、社員のインタビューやプロジェクトの進捗状況、社内イベントのレポートなど、社員にとって有益な情報を提供しています。
これにより、社員同士のコミュニケーションが活性化し、会社全体の一体感が強まっています。
最近では、CSR活動にも注力しています。
地域社会への貢献を目的としたボランティアイベントや、環境保護活動などを積極的に実施しています。
先日は、地域の清掃活動に参加し、多くの社員が一丸となって取り組みました。
こうした活動を通じて、社会に貢献する企業としてのイメージを高めています。
広報課の仕事は多岐にわたり、日々新しい挑戦があります。
しかし、私たちは常にプロフェッショナルとして、会社の成長を支えるべく努力しています。
これからも、新日本ビジネスアソシエイツの魅力を多くの人に伝え、さらなる発展を目指して活動を続けていきます。